1: えりにゃん ★ 2018/09/28(金) 20:10:14.67 ID:CAP_USER9
森永製菓は28日、チョコレート菓子「チョコフレーク」の生産を来年夏までに終了すると発表した。1967年に発売され、50余年にわたり
親しまれてきた味が消える。「スマートフォンが生活にとけ込み、近年はつまんで食べるスタイルが敬遠されていた」(同社広報)といい、
この5年で売り上げが半減していた。
子会社でチョコフレークなどをつくる森永スナック食品(千葉県野田市)の工場を2019年12月、森永甲府フーズ(甲府市)の工場を20年3月に
閉鎖する。国内の生産効率化の一環で、別の拠点に機能を集約する。
2社の正社員は計約120人で、希望者はグループの別の拠点で受け入れる。約50人の契約社員については、転職を支援するという。2工場の閉鎖で
森永製菓グループの国内工場は7カ所になる。(筒井竜平)
朝日新聞社
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180928-00000082-asahi-soci
4: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金) 20:11:08.67 ID:nF3lYuWW0
>>1
いっそ箸でつまんで食えばいいのに
119: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金) 20:23:43.68 ID:5JXvmap70
>>1
バカだな。
ポテチみたいにハシでつまんだり、スプーンで食える習慣を付けさせればよかったのに・・・
136: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金) 20:25:16.82 ID:NOKJgL5+0
>>1
チョコフレークなくなるとか意味がわからないんだけど
236: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金) 20:37:10.30 ID:Rzc+U+2kO
>>1
えー
好きなのに
286: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金) 20:42:00.75 ID:VkZXqG660
>>1
最近スーパーで叩き売りされてると思ったらそういうことだったのか。
6: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金) 20:11:41.85 ID:UySVqMHX0
スマホ許すまじ
7: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金) 20:11:44.31 ID:8ZAZoiBR0
アイスみたいに棒に着けて
かじって食べるスタイルに出来なかったのか
28: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金) 20:13:46.62 ID:bdnYrY980
>>7
既に商品化されてたぞ、今あるかは知らん
164: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金) 20:28:15.10 ID:fLCeYBIF0
>>7
ブロック状に固めてたやつあったよな。
9: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金) 20:12:06.70 ID:8YD2kenA0
ハートチップル食べた手で漫画めくって殴り合い。
10: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金) 20:12:07.07 ID:5yZZxVfM0
あれをケーキ型に固めたチョコクリスピーみたいなのがあれば十分
12: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金) 20:12:19.27 ID:KLPhnn0X0
小学生が宿題やってないときの言い訳レベルの理由だなw
13: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金) 20:12:22.56 ID:YGidQmFw0
え、指が汚れるから?
21: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金) 20:13:20.81 ID:nF3lYuWW0
>>13
夏は間違いなく
14: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金) 20:12:32.34 ID:jPVuJtA60
チョコフレークは森永のでない奴の方が好き
昔は逆だったがある時から好みが逆転した
15: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金) 20:12:33.36 ID:F1nPl1PC0
くっつくつくチョコフレーク!
16: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金) 20:12:38.91 ID:+dljIfSz0
日清シスコの方が美味いからいいや、森永のは甘すぎる
18: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金) 20:12:52.97 ID:tFqJM5Sr0
わたしはね、箸で食べますよ
ポテチもチョコフレークもムギチョコも!
19: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金) 20:13:14.67 ID:fRH7/j1z0
え、袋からそのまま流し込むよね
39: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金) 20:14:30.43 ID:ObKl41fPO
>>19
同じ感想だ
20: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金) 20:13:19.41 ID:ELYEWIj10
この理論だとポテチも中止だな?
35: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金) 20:14:10.35 ID:nF3lYuWW0
>>20
最近は箸で食うらしいよ
23: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金) 20:13:27.35 ID:iF5h/NB70
朝飯っぽいから
25: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金) 20:13:38.29 ID:9SHokVnu0
言い訳だろ
スマホのせいでポテチの売上落ちたか?
26: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金) 20:13:42.21 ID:1Hrz+cp+0
これは駄目
残さないと駄目
29: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金) 20:13:51.16 ID:jhkj98Gu0
俺チョコクリスピー派
30: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金) 20:13:53.68 ID:zU3FDtnn0
エンゼルパイが無くならなきゃなんでもいいけど、
あれは牛乳かけて食うもんだしスマホ関係ない。
43: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金) 20:14:57.24 ID:n2AiuaOX0
ケンタどうする?終わりだって言われているぞ
44: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金) 20:14:57.35 ID:nAiUutAi0
チョコフレーク懐かしいな。
つーか近所のスーパーにもコンビニにも置いて無いような。
意識してないからかな
45: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金) 20:15:01.90 ID:fhXdb7zr0
日清の何気にうまいから別にいいよ
46: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金) 20:15:12.51 ID:z4b0LUmN0
カレースプーンを
袋に突っ込んで
掬って食ってるよ
47: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金) 20:15:16.71 ID:7fMhsJwW0
そもそもコーンフレーク売ってないのに、チョコフレークの為だけにコーンフレーク製造してたの?
50: 名無しさん@1周年 2018/09/28(金) 20:15:46.14 ID:AaZTgoGx0
単純に美味しくないからって言っちゃ駄目なのかね