1: ばーど ★ 2018/09/25(火) 21:35:23.88 ID:CAP_USER9
日本相撲協会が25日、貴乃花親方(元横綱)が退職を表明し会見を開いたことについて、芝田山親方(元横綱大乃国)が貴乃花親方が「引退届」や、所属力士の千賀ノ浦部屋への所属変更願いを受理していないと発表した。書類に不備があるためとしている。
まず、引退届については、協会として必要な書類は「退職届」であるとし、「仮に同じ意味合いだとしても退職届を提出してもらう必要がある」とした。
また弟子の所属変更願について、千賀ノ浦親方の捺印が書類になかったと報告。「このままでは受理することができない」とした。協会は千賀ノ浦親方にも確認をし、これらの書類が提出される30分ほど前に電話で話あっただけで、詳細な打ち合わせがなかったことを確認した。
2点の書類について、「これは受理することでもないし、転属届にしたって、ちゃんとした書類がそろってないとなりますから、どうこう言える状況じゃないということです」と受理できないと語った。
つまり、貴乃花親方は25日の時点では相撲協会に籍を残したままとなる。芝田山広報部長は「会見でご本人は協会から身を引きましたとおっしゃっていました。書類も整っていなければ受理をしたわけでもない。順を追っていただかなければ。明日も出ていただくのが通常であると私は思います」との見解を示した。
9/25(火) 21:26
デイリースポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180925-00000143-dal-spo
37: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 21:40:06.05 ID:rPziL1E/0
>>1
因縁難癖こんなのばっかり
こいつら性根腐り過ぎ
127: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 21:46:37.57 ID:ElhiCg0i0
>>1
こまけーことはいいんだよw
177: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 21:49:17.82 ID:rxx5kwwx0
>>1
また相撲協会の嫌がらせか
275: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 21:54:11.45 ID:05y9PDNu0
>>1
「引退届」で出てるなら、「引退」を「退職」に変えて出し直せば3分で解決する話だな。
2: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 21:35:50.35 ID:AFz06Z3m0
こいつ鬼だ
3: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 21:36:23.65 ID:/l+9RGue0
除名でも何でもしてみやがれ、またワイドショーが騒ぐぞ
5: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 21:36:43.34 ID:hXfjYRzG0
役所かよ
6: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 21:36:47.48 ID:Kb2c55280
辞めるのも難癖w
7: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 21:36:49.75 ID:BZBRD7Fm0
さっさと潰せ、こんなクズ協会
9: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 21:37:43.13 ID:9cizjrsM0
印象悪いわ
これはただの嫌がらせやんな
10: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 21:37:58.15 ID:djHnradQ0
はーめんどくせー
12: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 21:38:05.54 ID:Fx5AYJBn0
いやもう終わってるわ、この組織は
14: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 21:38:20.43 ID:XzIC7kAm0
書類作成は弁護士の仕事じゃないの
15: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 21:38:26.50 ID:UyPhdpx/0
どこまでも意地が悪い
バカみたい
17: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 21:38:35.41 ID:T0tpaCzf0
フォーマット用意しとけよ
19: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 21:38:40.57 ID:uKDXXY+i0
今って退職代行サービスあるよな
あれ使ってやれ
20: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 21:38:41.23 ID:98TAyNZ60
意思表示してから2週間で辞められるだろ普通
もうこれ以上の手続きは必要ないだろう
21: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 21:38:50.04 ID:OdpXS1Jf0
とことんクソ野郎共だな
この豚ども
22: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 21:38:59.01 ID:G4yBaCp/0
やめさせてやれよ
23: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 21:39:09.22 ID:tiUJNmLR0
受理しなくたって無駄だろ
退職する人間を引き止めることは不可能
行かなきゃいいだけだし
46: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 21:40:59.06 ID:l9aYAVRn0
>>23
退職金とかに影響があるんじゃね
167: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 21:48:45.50 ID:7wZAI2QB0
>>23
ブラック企業がよくやる手だよな
書類がどうの不備があるとか言って退職届け受理しない
289: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 21:54:44.20 ID:mfhSjXwx0
>>23
引き留めじゃなく嫌味だろ
25: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 21:39:17.18 ID:Zb1jbREB0
協会ってバカなの?
書式なんて意味ねえだろ
27: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 21:39:20.83 ID:euJEBLKo0
わずか3時間で圧力ないといいきった調査の手法根拠教えてくれ
161: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 21:48:30.73 ID:oYC0v+9O0
>>27
八角が仲間親方集めて
圧力なんて無いよな
→返答無し
調査終了
28: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 21:39:22.08 ID:BBxJaTFM0
相撲協会って糞だわ
32: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 21:39:46.74 ID:utWrbrtK0
これで公益財団法人ですw
33: 名無しさん@恐縮です 2018/09/25(火) 21:39:48.78 ID:RdDw2NYO0
「決まり手は書類不備、書類不備で大乃国の勝ち」