1: おでん ★ 2018/09/21(金) 20:41:02.24 ID:CAP_USER9
安倍晋三首相は10月1日を軸に調整する内閣改造で、
自民党総裁選を戦った石破茂元幹事長が率いる石破派からの閣僚起用を見送る意向を固めた。
首相の憲法改正の考え方に同調することを人選で重視する。
石破派の斎藤健農相は交代させる方針だ。政権幹部が21日、明らかにした。
河野太郎外相、世耕弘成経済産業相、茂木敏充経済再生担当相は留任の方向。
首相は石破派からの党役員登用も避ける見通しで、党内から反発が出る可能性もある。
首相は28日に米国から帰国後、人事調整を本格化させる。
政府与党の新体制で、党改憲案の臨時国会提出方針やアベノミクスの加速などを推進する構えだ。
https://this.kiji.is/415824231025394785?c=39550187727945729
271: 名無しさん@1周年 2018/09/21(金) 21:13:40.56 ID:xEEclvSK0
>>1
当然だな。
274: 名無しさん@1周年 2018/09/21(金) 21:13:41.69 ID:Xt+o4jRS0
>>1
冷飯省とか作ればいいじゃん。
275: 名無しさん@1周年 2018/09/21(金) 21:13:46.85 ID:sJxtb9PB0
>>1
あ~あ、早速報復人事ですかw
これは印象悪くするぞw
280: 名無しさん@1周年 2018/09/21(金) 21:14:26.59 ID:xEEclvSK0
>>1
石破は自民党辞めろよ
320: 名無しさん@1周年 2018/09/21(金) 21:19:21.47 ID:YE86JH0/0
>>1
当たり前の措置
340: 名無しさん@1周年 2018/09/21(金) 21:21:18.52 ID:rjsiiOza0
>>1
今日の午後岸田と会談したら、岸田派他が想像以上に強硬だったらしい
岸田から「出ていきたいヤツ(石破派他)は出て行けばいい」という発言があったとかなかったとか・・・
4: 名無しさん@1周年 2018/09/21(金) 20:42:24.35 ID:EHjrKarf0
早く憲法改正しろ
5: 名無しさん@1周年 2018/09/21(金) 20:42:26.76 ID:xld9BO4g0
当たり前田のクラッカー
6: 名無しさん@1周年 2018/09/21(金) 20:42:31.73 ID:naP+BNlP0
そらそうだろ
憲法改正を視野にした内閣人事で、憲法改正に関して内閣不一致は可能な限り避けるべきだからな
7: 名無しさん@1周年 2018/09/21(金) 20:42:53.84 ID:fNoEPP1a0
これは当たり前。裏切り者には天誅を。
9: 名無しさん@1周年 2018/09/21(金) 20:43:32.65 ID:zcjHYRQj0
改正する気ないもんな石破
他に重要なことがある!てな
景気に余裕なんてこの先でる訳ないからな
698: 名無しさん@1周年 2018/09/21(金) 22:04:24.14 ID:/M/PI3tf0
>>9
その気無いよね、どうみても。
そんな石破が党員の4割取ったってのが……
今のままなら改正は厳しいんだろうな。
でもならいつになったら改正できるんだよ!
10: 名無しさん@1周年 2018/09/21(金) 20:43:58.94 ID:hKRxjBrQ0
国会での発議の時に造反しそうだしな
一般議員ならともかく、大臣クラスでは大問題になるからな
12: 名無しさん@1周年 2018/09/21(金) 20:44:02.08 ID:Cxx2Cu+40
あたり前というより、離党しないのか石破
13: 名無しさん@1周年 2018/09/21(金) 20:44:05.91 ID:PX3o1jV+0
石破を自民党からつまみ出せよ。
クズの巣窟の立憲民主党に行けよ。
16: 名無しさん@1周年 2018/09/21(金) 20:44:39.84 ID:jnvG8+ic0
石破離党からの野党再編もありうる?
22: 名無しさん@1周年 2018/09/21(金) 20:46:02.67 ID:3Bv1Nhm0O
そりゃそうだ。
入れる前から閣内不一致が確定してる人材は、入れるべきじゃない。
内閣ってのは仕事をするために組むものだからね。
28: 名無しさん@1周年 2018/09/21(金) 20:46:46.37 ID:Tyf+ZAcF0
石破は離党し小沢と新党作って墓場にgo
29: 名無しさん@1周年 2018/09/21(金) 20:46:56.35 ID:D8ZaMnlk0
当然だ。石破なんかに役なんかやるな。玉拾いでもさせとけ。
30: 名無しさん@1周年 2018/09/21(金) 20:46:58.00 ID:jnvG8+ic0
水月会がどこまでボスを支える気があるのかが問われる
32: 名無しさん@1周年 2018/09/21(金) 20:47:25.00 ID:zcjHYRQj0
リーダーの方針に従えないやつは登用しちゃいかん
35: 名無しさん@1周年 2018/09/21(金) 20:47:30.00 ID:BPR0CsQ+0
今回の総裁選で石破派の斉藤農相が土壇場でやらかしたしな
獅子身中の虫とわかってて入れるわけない
36: 名無しさん@1周年 2018/09/21(金) 20:47:35.06 ID:+FIKGX3L0
石破は終わった、二度と浮上することはない
37: 名無しさん@1周年 2018/09/21(金) 20:47:40.19 ID:sJUHkjhV0
まあそれはそれでいいんじゃないのかね
どっちにしろこれで最後なんだから思い残すことなくやった方がいい
38: 名無しさん@1周年 2018/09/21(金) 20:47:41.50 ID:YzFahfpy0
そらそうだろう
石破が大臣になって好き勝手言われたら求心力を更に失うからな
40: 名無しさん@1周年 2018/09/21(金) 20:47:59.59 ID:6OB6A3rd0
石破氏をたたいて渡るのか。
431: 名無しさん@1周年 2018/09/21(金) 21:31:31.57 ID:AFYWLEBI0
45: 名無しさん@1周年 2018/09/21(金) 20:48:35.65 ID:cKKAZt7E0
まあ当たり前だわな
47: 名無しさん@1周年 2018/09/21(金) 20:48:49.44 ID:op9ifg8c0
石破は共産党も容認する改憲を主張してるからな
48: 名無しさん@1周年 2018/09/21(金) 20:48:59.05 ID:WSjGEvu50
そらそうだ。
51: 名無しさん@1周年 2018/09/21(金) 20:49:27.29 ID:2EsXW6sz0
石破は自民党を割って出ろよ
そうすれば改憲阻止できるだろ