1: ばーど ★ 2018/08/23(木) 15:32:21.58 ID:CAP_USER9
430: 名無しさん@1周年 2018/08/23(木) 16:36:49.45 ID:KO2U2s/CO
>>1
平屋建ての家に住んでたらどうするの
560: 名無しさん@1周年 2018/08/23(木) 16:53:24.01 ID:grVOl93m0
>>1
とりあえず言っとけば責任逃れできる風潮
2: 名無しさん@1周年 2018/08/23(木) 15:34:04.94 ID:dGHDlfZ+0
まだ明るいからね
本格的になるのは夜間
戸締りしっかりして、まだ避難可能なら非難した方が良いだろうな
3: 名無しさん@1周年 2018/08/23(木) 15:34:05.11 ID:sJlwEp1b0
は?
そんなにやべーの?
21: 名無しさん@1周年 2018/08/23(木) 15:37:43.80 ID:uUNeTFiE0
>>3
満潮に合わせてるからな
4: 名無しさん@1周年 2018/08/23(木) 15:34:08.73 ID:0OQWbUkL0
>1階で寝ていると浸水で命を落とす危険もある
また 思い切った呼びかけだなw
12: 名無しさん@1周年 2018/08/23(木) 15:36:09.91 ID:i15fPL6/0
>>4
避難しろって言っても避難せずにあの結果だし、これくらい言わないとダメなんじゃね?
それでも運が悪い奴は避難する時に死ぬんだけどさww
37: 名無しさん@1周年 2018/08/23(木) 15:40:50.68 ID:3X6/N5yT0
>>4
ほら何処ぞのDQN住民も言ってたやん?「ここは沈むと言って欲しかった」ってwww
早速実行えらいえらい
164: 名無しさん@1周年 2018/08/23(木) 16:01:01.11 ID:BbXb7V1x0
>>4
大したことなかったときにクレーム入れるバカがいそうでやだな
5: 名無しさん@1周年 2018/08/23(木) 15:34:24.31 ID:/efJd9SC0
誰も寝てはならぬ
6: 名無しさん@1周年 2018/08/23(木) 15:34:46.83 ID:NsrayeUC0
マジかよしょうがない、屋根の上で寝るか!
503: 名無しさん@1周年 2018/08/23(木) 16:46:33.41 ID:BiGwW38f0
>>6
仕方ねぇよな,平屋だと
8: 名無しさん@1周年 2018/08/23(木) 15:34:59.05 ID:JalR83VF0
明るいし晴れてるし問題なさそう
23: 名無しさん@1周年 2018/08/23(木) 15:37:57.07 ID:Py3zAUFl0
>>8
おまえみたいな奴が
607: 名無しさん@1周年 2018/08/23(木) 16:59:57.34 ID:htp8fMhB0
>>8
死亡フラグ
9: 名無しさん@1周年 2018/08/23(木) 15:35:03.63 ID:hdRFY4/f0
平屋の奴は避難所へってこと?
11: 名無しさん@1周年 2018/08/23(木) 15:35:34.05 ID:/efJd9SC0
満潮とぶつかるからな
14: 名無しさん@1周年 2018/08/23(木) 15:36:27.34 ID:RaP1rJev0
寝なきゃいいんだな。
15: 名無しさん@1周年 2018/08/23(木) 15:36:35.79 ID:pfi4mxnX0
ハザードマップを確認した方がいいだろ
16: 名無しさん@1周年 2018/08/23(木) 15:36:44.95 ID:8CIWxXaU0
アパート1階住みの住民死亡宣告きたこれ
17: 名無しさん@1周年 2018/08/23(木) 15:37:09.15 ID:sRDe4GhT0
「ちゃんと伝えたぞ!後は自己責任で動け」
こうですか分かりません
27: 名無しさん@1周年 2018/08/23(木) 15:38:45.20 ID:ObtiJ9dU0
>>17
そもそも警報ってそんなもんだろ
18: 名無しさん@1周年 2018/08/23(木) 15:37:27.28 ID:ObtiJ9dU0
夜中に通過するなら避難所に避難しといたほうがよくね?
19: 名無しさん@1周年 2018/08/23(木) 15:37:36.96 ID:fRXSzq0L0
ゴムボート敷いてその上で寝れば大丈夫!
188: 名無しさん@1周年 2018/08/23(木) 16:03:24.35 ID:FFwAxdTU0
>>19
そこまでするなら外で寝よう
20: 名無しさん@1周年 2018/08/23(木) 15:37:36.74 ID:ll4Oi0vc0
大雨という事にして
区画整理したい家屋を破壊したいんだねw
大した雨量でもないのに排水を止めて道路に溢れさせたり
22: 名無しさん@1周年 2018/08/23(木) 15:37:47.49 ID:NG+RM/KS0
脅しすぎワロタ
31: 名無しさん@1周年 2018/08/23(木) 15:39:11.80 ID:+8XBYFUV0
脅すのはいいけど、現実問題として住民全員避難したら避難所溢れかえって居場所ないぞ
35: 名無しさん@1周年 2018/08/23(木) 15:39:42.56 ID:NG+RM/KS0
大騒ぎしすぎ
テレビの各地中継もカメラ振るとどこも晴天で困り顔ww
64: 名無しさん@1周年 2018/08/23(木) 15:44:39.51 ID:848h4rqP0
>>35
お前のようなのが死ぬ
最新情報で955hPa瀬戸内海直撃コース
台風本体の雲が綺麗に映っているタイプだから急激に荒天に見舞われるタイプ
死にたければ今から水着に着替えて海に行ってこい、遺書も書いておけよ
41: 名無しさん@1周年 2018/08/23(木) 15:41:06.29 ID:7A0/S1Yp0
今回のコースだと瀬戸内の高潮はヤバいな
潮位2m越えとか津波みたいなもんだし
42: 名無しさん@1周年 2018/08/23(木) 15:41:12.46 ID:Ie/39Y150
自己責任でええがな
43: 名無しさん@1周年 2018/08/23(木) 15:41:12.99 ID:vyZhRGdL0
マスゴミが大騒ぎしているときはたいしたことない。
44: 名無しさん@1周年 2018/08/23(木) 15:41:18.44 ID:njNGAZCD0
これだけ言うてるのに避難しない奴や波を見に行くアホがいるんやろうな
俺の予想では死者9人てとこかな
46: 名無しさん@1周年 2018/08/23(木) 15:41:37.91 ID:/bdWS1mR0
また関東はスルーかよ
今年はもうこねぇのかひょっとして
47: 名無しさん@1周年 2018/08/23(木) 15:42:10.27 ID:zIUZoXu40
何してんの?さっさと通過しろよ糞暑いんだって!
70: 名無しさん@1周年 2018/08/23(木) 15:45:19.41 ID:EF9exefD0
俺は寝る。誰の指図は受けん。