1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/15(水) 05:56:55.925 ID:DayirFARp
努力したところで、自分の場合じゃリターンが想像できないから
結果のない努力は無駄だとわかってるから
雇われのお仕事はほぼ確実にお金もらえるからそういうのはできる
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/15(水) 06:05:50.368 ID:qoYPMZJUa
結局ポテンシャルやらなんやら言ってるけど、>>1がやりたいことはなんなの?
87: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/15(水) 06:18:05.876 ID:dHL5TqUAD
林修の努力論があるんだがマジでこれなんだよな
努力は裏切らない
っていう言葉は不正確だ
正しい場所で
正しい方向で
十分な量なされた努力は
裏切らない
正しい場所や方向なのかも分からない努力は俺や>>1との相性最悪なんだよ
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/15(水) 05:57:40.793 ID:qoYPMZJUa
いつも働いてくれてありがとう😊
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/15(水) 05:58:36.429 ID:3/4VCQVja
無能の言い訳
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/15(水) 05:59:22.778 ID:Pmr2ZGAB0
言い訳してないでやってみろや
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/15(水) 05:59:22.885 ID:NYiJ2NkG0
成功体験ない
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/15(水) 05:59:57.176 ID:DayirFARp
>>6
これ
向いてないんだよね
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/15(水) 05:59:32.864 ID:DayirFARp
ちがう
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/15(水) 05:59:39.852 ID:qoYPMZJUa
無能じゃないよ!
働いてくれるから有能じゃん!
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/15(水) 06:00:36.796 ID:XXxeDCKA0
それで?
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/15(水) 06:00:38.790 ID:DayirFARp
んで、お前らが上から語りたい気持ちもすごいわかる
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/15(水) 06:00:53.942 ID:0tT+A2fPr
誰でも最初は成功経験ゼロだろ
言い訳してねーでやれることやれや
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/15(水) 06:01:29.186 ID:DayirFARp
>>14
ずっと0だとこういう考えになって当然
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/15(水) 06:05:05.032 ID:0MpzTRuYd
>>17
それは努力の仕方が間違ってるんだろうな
要領が悪いんじゃなかろうか
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/15(水) 06:05:48.736 ID:DayirFARp
>>29
そこがポテンシャルの差なんだろ
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/15(水) 06:10:58.671 ID:0MpzTRuYd
>>30
ポテンシャルの差じゃなくて要領の差だよ
努力の仕方なんて色々あるんだから
そこの選択を間違えなければ大丈夫
馬鹿は決められたやり方一通りでやろうとする
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/15(水) 06:11:34.186 ID:DayirFARp
>>53
容量の差はなぜうまれる?
ポテンシャルだろ
65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/15(水) 06:13:24.977 ID:0MpzTRuYd
>>56
ポテンシャルって言葉が好きそうだけど
要領は良くできるからな?
それは俺の人生が証明してるから
お前の理論は成り立たない
70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/15(水) 06:14:15.859 ID:DayirFARp
>>65
それはお前のポテンシャル
万人がお前と同じようにできるわけがない
お前以下の者もいれば、お前以上の者もいる
74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/15(水) 06:15:49.075 ID:x+VJ2Ne/M
>>70
それな
俺らみたいな駄目人間がいてからこそ
努力できる人は輝けるんだから
そこんとこは感謝してほしいよね
76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/15(水) 06:16:02.904 ID:0MpzTRuYd
>>70
同じポテンシャルの人間でも
努力してるやつの方が上にいくじゃん
お前のポテンシャルはお前のポテンシャルでいいけど
お前のポテンシャルの中でマックスにいけるように努力しろよ
81: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/15(水) 06:17:05.782 ID:DayirFARp
>>76
努力の差が現れてる時点でポテンシャルは同じじゃないよ
100: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/15(水) 06:21:01.533 ID:0MpzTRuYd
>>81
勘違いしてるようだけど努力は誰でもできるぞ
キチガイじみた努力はまた別かもしれないけど
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/15(水) 06:00:56.347 ID:dxkDRSzv0
ストレスに弱すぎて
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/15(水) 06:01:11.033 ID:qoYPMZJUa
なんで努力してないと思うの??
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/15(水) 06:02:00.968 ID:DayirFARp
>>16
努力はしてるつもり
ただ結果が伴ってないから意味がない
しないほうがマシ
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/15(水) 06:01:37.086 ID:dHL5TqUAD
分かるよ
仕事は働いた分だけ確実に得るものがあるから頑張れる
仕事以外も得るものがあるなら努力出来る
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/15(水) 06:02:39.240 ID:x+VJ2Ne/M
分かる~
でも将来を考えると不安になっちゃう…
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/15(水) 06:02:40.097 ID:qoYPMZJUa
仕事しなくても生きられるのが日本だけど、そこんところどうなの?
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/15(水) 06:03:49.024 ID:qoYPMZJUa
なんで努力できる側のことがわかるの?
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/15(水) 06:04:20.015 ID:EAfEbfTqa
あと努力に専念できる環境
クーラーもない部屋でもお絵かきなんてできへんでぼく
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/15(水) 06:04:59.006 ID:DayirFARp
階段を登れば極端な例外を除いて少しづつ上に行ける
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/15(水) 06:04:59.265 ID:g+ESuXLVM
関係ないけど努力の仕方が下手っていうか方向性間違えてる人って居るよね
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/15(水) 06:05:51.526 ID:0EzieEs20
こうやってキーボード打てとるやんけ。ある程度はローマ字勉強してきた証拠
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/15(水) 06:06:17.953 ID:DayirFARp
>>32
別に望んだものじゃないからどうでもいい
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/15(水) 06:06:40.390 ID:DayirFARp
ダメなやつはなにしてもダメ
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/15(水) 06:07:03.885 ID:v9Oaqlod0
努力なんてせずに怠けちゃえ
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/15(水) 06:07:43.913 ID:qoYPMZJUa
頭が固いわ。やっぱりだめな奴の考え方だわ
さすが。