1: 代行@ベクトル空間 ★ 2018/06/16(土) 13:47:23.59 ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180616-00000021-nkgendai-socc
開催国ロシアが5-0でサウジアラビアを一方的に破るワンサイドゲームで幕を開けたロシアW杯。
日本国内の盛り上がりもまったくである。
W杯になると日本代表の青色ユニホームを着たサポーターと称する連中が、
渋谷のスクランブル交差点など繁華街の一角を占拠してバカ騒ぎを繰り広げる。
一種の風物詩だが、日本人はW杯に限らず、五輪や野球のWBCでも同じで、
国際大会や日の丸が大好き。世界の桧舞台で活躍する日本人アスリートの尻馬に乗る格好で大騒ぎする。
W杯では普段サッカーに見向きもしない人間まで総サポーター状態。
そうやって日頃のウップンを晴らすわけだが、今回のW杯は、そんなにわかファンにとっても史上最悪の大会になりそうだ。
「西野ジャパンにまったく期待が持てない状況ですからね。
W杯本大会前、最後のテストマッチとなったパラグアイ戦に勝利したとはいえ、
相手はW杯出場を逃した上に若手中心の二軍半。
しかもW杯に出場する日本人選手をケガさせてはいけないという雰囲気がアリアリで、
プレッシャー緩々の中で勝っただけのこと。1次リーグ初戦の相手コロンビアの選手は、
パラグアイの選手と比べてケタ外れに能力が高く、所属クラブもはるかに格上です。
日本はコロンビアに続いて2戦目にセネガルと、3戦目にポーランドと戦うが、
すべて<引き分けて勝ち点1を獲得しただけで番狂わせ>と思えるほどレベル差は歴然としている。
残念ながら、1分け2敗に終わった前回のブラジルW杯よりも惨めな3戦全敗に終わる公算が大きいでしょう」
(スポーツライター・平野史氏)
スポーツマスコミの危機感
そもそも、日本代表の不人気は今に始まったことではない。アジア予選の段階で注目度は低かった。
テレビの平均視聴率は、4年前のブラジルW杯予選から約10ポイント下落して20%を切り、
94年米国W杯以降の7大会で最も低調な数字となった。
パラグアイ戦の前、メディア関係者に「過去5大会に比べて日本国内の盛り上がりが低い。どう考えていますか?」
と聞かれた西野監督が、
珍しく気色ばみながら「盛り上がっていないのですか? 今初めて残念な報告を聞きました」と答える一幕もあった。
お祭り騒ぎが大好きな日本のスポーツマスコミでさえ、危機感を覚えているのである。
3: 名無しさん@恐縮です 2018/06/16(土) 13:47:46.77 ID:WpQCyanQ0
可能性大ではなく現実やで
7: 名無しさん@恐縮です 2018/06/16(土) 13:48:50.15 ID:zhRb6xDj0
0-5、0-7、0-7とかで帰ってきても
空港で拍手で迎えるようなら、この国のサッカーは、もうオワリw
12: 名無しさん@恐縮です 2018/06/16(土) 13:50:07.18 ID:hwv5p3ye0
実力試験には妥当なんだけどな3連敗w
15: 名無しさん@恐縮です 2018/06/16(土) 13:50:28.36 ID:JIsjEt2r0
日本のサッカーが強いなんて電通ですら信じてないぞ
17: 名無しさん@恐縮です 2018/06/16(土) 13:51:24.54 ID:S78Y8s970
本田出したら惨敗間違いなし出さなくても惜敗だろうし終わったな
97: 名無しさん@恐縮です 2018/06/16(土) 14:01:32.75 ID:EGiXYGtA0
>>17
ホンダ出さないで3敗でも荒れない
ホンダがスタメンで3敗したらとんでもない事になる
関わってた人間の今後に大きな影響が出そうだ
124: 名無しさん@恐縮です 2018/06/16(土) 14:04:17.52 ID:JepfuJ2f0
>>97
何があれないだよ
荒れるに決まってんだろ
今までホンダガーって言い続けて反動がめっちゃでるぞwww
馬鹿と馬鹿が煽っりあってマウントとってきた結果だwwwwwwwww
18: 名無しさん@恐縮です 2018/06/16(土) 13:51:25.58 ID:4j0SYziS0
刀のないサムライ
20: 名無しさん@恐縮です 2018/06/16(土) 13:51:34.79 ID:kR5JoAy20
2敗1引き分けぐらいじゃね?
30: 名無しさん@恐縮です 2018/06/16(土) 13:53:39.20 ID:8bSEzI240
そんなに怖いならハリルに任せれば良かったろう
未経験な日本人の西野より外国人のハリルが悪いで済む
31: 名無しさん@恐縮です 2018/06/16(土) 13:53:40.80 ID:rl3Fa4Ym0
全敗した方が清々しいけどこういうので全敗はむしろ難しい
2敗1分が現実的
33: 名無しさん@恐縮です 2018/06/16(土) 13:54:23.05 ID:4u18qUSA0
惨めじゃないだろ
基本が全敗、運が良ければ勝てる程度なのは最初からだろ
38: 名無しさん@恐縮です 2018/06/16(土) 13:55:34.47 ID:K1P9LjUj0
過去に全敗した国を
「うわっ惨めだなー」って思いながら報道してたのか
39: 名無しさん@恐縮です 2018/06/16(土) 13:55:46.81 ID:PYr8RHYC0
まじか
一回ぐらい引き分けるだろw
40: 名無しさん@恐縮です 2018/06/16(土) 13:55:48.99 ID:jTL6Gw5Y0
W杯に参加できるだけでも幸せです。
42: 名無しさん@恐縮です 2018/06/16(土) 13:56:00.33 ID:WEbZrZ500
心配すんな。ケイスケホンダがなんとかしてくれる なんたってプロフェッショナル
43: 名無しさん@恐縮です 2018/06/16(土) 13:56:05.48 ID:askfiyMg0
せっかくゲンダイがフラグ立ててくれたがそれでも勝ち点1も厳しい
50: 名無しさん@恐縮です 2018/06/16(土) 13:56:36.48 ID:RMU6um5d0
これほどまで負けてほしいと思うのは初めてだ
54: 名無しさん@恐縮です 2018/06/16(土) 13:57:17.17 ID:yBp3eArN0
本田出したら許さないから
57: 名無しさん@恐縮です 2018/06/16(土) 13:57:41.24 ID:9beptqor0
のろま大将 ケイスケホンダを信じておればよいわさ