1: ガーディス ★ 2018/05/17(木) 19:17:02.50 ID:CAP_USER9
北海道は、ニートや引きこもりなど仕事に就いていない若者を新たな労働力として着目し、農業現場に送り込む取り組みに乗り出す。農業の労働力確保と若者の就労支援を狙う。初年度の2018年度は、農業での就労支援の枠組みを構築するため先進事例の調査を進める。若者の就労を支援する大阪府のNPO法人と連携し、19年度にも同法人が支援する若者を十勝地域に受け入れるモデル事業を実施したい考えだ。
厚生労働省北海道労働局の統計によると、3月の月間有効求人倍率は「農林漁業の職業」で2・21倍。人手不足が課題となっている。
道は、これまでも労働力確保の取り組みを続けてきたが、さらに視野を広げる必要があると判断。都市部に暮らすニートや引きこもりなどの若者に着目。18年度予算に164万9000円を計上し、「農業分野におけるワークチャレンジ推進事業」を始めた。労働力が不足している農業の現場に若者を送り込むとともに、現場での作業を通じ自立に結び付けることも視野に入れる。
18年度は、ノウハウなどを蓄積するため、主に先進事例の調査を進める。対象としているのは大阪府泉佐野市と青森県弘前市、大阪府豊中市と高知県土佐町の二つの連携事例だ。
泉佐野市では、若者の就労を支援するNPO法人「おおさか若者就労支援機構」が、ニートや引きこもり向けの就労訓練メニューに農業を組み込んでいる。希望者を弘前市に送り出し、リンゴの生産を数日間手伝ってもらう。
豊中市は、就労に困っている人に土佐町の農村地域で、農作業のインターンシップをしてもらう取り組みをしている。
19年度からのモデル事業は、泉佐野市のおおさか若者就労支援機構と連携し、若者を十勝地方に呼び込み畑作や酪農、畜産などに従事してもらうことを構想する。「道内は人手不足が深刻だ。取り組みを全道各地に広げたい」(道農業経営課)と話す。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180514-00010001-agrinews-pol
2: 名無しさん@1周年 2018/05/17(木) 19:17:51.42 ID:JVODvks40
ザマァ
3: 名無しさん@1周年 2018/05/17(木) 19:17:57.66 ID:eK6+pJho0
奴隷市場
5: 名無しさん@1周年 2018/05/17(木) 19:18:16.46 ID:QYQKyHOh0
体力続かないから最初は30分毎休憩が必要だぞ
7: 名無しさん@1周年 2018/05/17(木) 19:18:46.59 ID:VJdMsUOB0
後の引きこもり一揆の始まりである。
100: 名無しさん@1周年 2018/05/17(木) 19:34:23.99 ID:4a/Lbrnb0
>>7
一揆に行く服が無い
274: 名無しさん@1周年 2018/05/17(木) 19:59:14.86 ID:heZW4s+V0
>>7
またいつもの口先だけの脅しかw
8: 名無しさん@1周年 2018/05/17(木) 19:19:32.86 ID:MbT0ZwKz0
募集して人が集まるわけないだろ
こんなものに強制が可能なら、
NHK受信料だって強制的に取れるし、自衛隊も強制して入隊
させることが可能だし
結婚だって独身同士を強制結婚させて少子化を解決できる
22: 名無しさん@1周年 2018/05/17(木) 19:21:37.92 ID:Nhw6Nmo30
>>8
家族の圧力やナマポ貰おうとしてるやつら斡旋するんじゃねえの?
11: 名無しさん@1周年 2018/05/17(木) 19:20:02.30 ID:iPAB9A4A0
怠け癖が付いてるから戦力外だろう
12: 名無しさん@1周年 2018/05/17(木) 19:20:02.29 ID:6qrIifua0
俺ならグチャグチャにする
13: 名無しさん@1周年 2018/05/17(木) 19:20:05.49 ID:QBIkqFnp0
NPO法人とは何なのだ
お前らだって無職になったら何もできないくせに
15: 名無しさん@1周年 2018/05/17(木) 19:20:48.57 ID:msw5mIfU0
>>13
お前は何を言ってるんだ?
14: 名無しさん@1周年 2018/05/17(木) 19:20:35.72 ID:3M5bYO5y0
拉致して強制労働させてる、もう前例あるし補助金出てるから増えるよ
16: 名無しさん@1周年 2018/05/17(木) 19:21:17.09 ID:6MCNF8XI0
ニートや外国人実習生を使おうとしてる時点で一般人から応募が全くないクソブラックて確定してるんだよ
17: 名無しさん@1周年 2018/05/17(木) 19:21:19.03 ID:k0bTxp2h0
これは怪しい
そもそもこんな重労働をやるわけない
NPOだけ儲かる仕組み
691: 名無しさん@1周年 2018/05/17(木) 20:51:36.90 ID:HgVoDgOK0
>>17NPOを名乗る手配師。ピンハネがお仕事。
18: 名無しさん@1周年 2018/05/17(木) 19:21:19.73 ID:Mmvi/pN50
見てるか、氷河期世代
19: 名無しさん@1周年 2018/05/17(木) 19:21:26.14 ID:Hx+OQFzX0
屯田兵の復活かよ!ホッカイドジン
20: 名無しさん@1周年 2018/05/17(木) 19:21:27.83 ID:/oDKw8k/0
無宿人の佐渡送りかよww
23: 名無しさん@1周年 2018/05/17(木) 19:22:17.56 ID:ZJgii9Ky0
本人の意思など無用。家族の了解を得次第送り込め
24: 名無しさん@1周年 2018/05/17(木) 19:22:20.95 ID:uwllogh80
と思ったら下手にこういうヤツらに農薬の知識持たせない方がいいと思うが
それにこのNPO法人も金儲け宗教臭がする。
29: 名無しさん@1周年 2018/05/17(木) 19:23:02.55 ID:ZJgii9Ky0
>>24
農薬散布はドローンにやらせればよい。無職部隊は足輪つけて単純作業。
42: 名無しさん@1周年 2018/05/17(木) 19:25:15.03 ID:uwllogh80
>>29
そしたら間違いなく金儲けのためのブラックNPOじゃないかwww
将来的に変な団体と繋がりそう。
25: 名無しさん@1周年 2018/05/17(木) 19:22:41.56 ID:nucopVAu0
俺も行きたいわ、ニートじゃないけどw
27: 名無しさん@1周年 2018/05/17(木) 19:22:54.29 ID:6MlrkXle0
送り込みってなんだ
深夜にトラックで拉致して連行するのか?
561: 名無しさん@1周年 2018/05/17(木) 20:32:51.95 ID:YzW6Qc0K0
>>27
心をこめて耕せ!
30: 名無しさん@1周年 2018/05/17(木) 19:23:08.96 ID:Ne2O+VJL0
ソルホーズとかコルホーズとか。
31: 名無しさん@1周年 2018/05/17(木) 19:23:13.20 ID:zseUZLWg0
派遣業法的に合法?
43: 名無しさん@1周年 2018/05/17(木) 19:25:15.39 ID:BsAZ1r4M0
>>31
派遣業とかじゃないよ。送り込むって書いてあるとおり更生塾とかのスタイル。
34: 名無しさん@1周年 2018/05/17(木) 19:24:05.35 ID:Gqf80mV10
介護とか農業とか接客とかみたいな誰もしたくない罰ゲームじゃなくてさ
工場とか荷物運びとか単純作業を3時間から始めさせろよ
111: 名無しさん@1周年 2018/05/17(木) 19:35:47.38 ID:t9Y/VNfF0
>>34
その手の求人はいくらでもあるだろ
35: 名無しさん@1周年 2018/05/17(木) 19:24:10.28 ID:/iGSRlhu0
誰も損しないな