1: ノチラ ★ 2018/05/10(木) 12:54:55.80 ID:CAP_USER
やっぱりこの人にも話を聞いておきたい!ということで、第5回は新R25でもすっかりおなじみ(?)の堀江さんが登場です。
今回も「返り討ちに合うことを前提とした突撃スタイル」でインタビューに臨みました。
渡辺
堀江さん、ちょっと前にゆうこすさんと家入(一真)さんとの対談のなかで年収明かしてましたよね?
堀江さん
そうだっけ。
渡辺
1億円って言ってましたよ。でも、ゼッタイもっと稼いでません?
だって、月額1万円(税別)の堀江さんのオンラインサロンに入ってる人が1500人以上もいるじゃないですか。それだけで年間2億円弱ですよ。
堀江さん
それは今年から自分の年収を「1億円にした」ってことね。役員報酬を。
渡辺
あ、会社(SNS media&consulting 株式会社)からの役員報酬を1億円に。そういうことですか。
堀江さん個人の仕事の稼ぎも全部会社の売上にしてると。
堀江さん
個人の仕事じゃなくて、会社の仕事だから。契約はすべて会社で結んでるの。
渡辺
そういうことなんですね。
堀江さん
みんなアホだから、会社と個人の関係とか法人と個人の違いをわかってないんだよね。
新R25の読者もたぶんそこがごっちゃになってるし、説明しても理解できない人たちでしょ。
渡辺
堀江さんにはこれまでの資産の推移についても聞きたいと思ってまして。
ライブドア時代には、たしか会社の時価総額が1兆円近くになったこともありましたよね?
堀江さん
覚えてない。調べて。
渡辺
…すみません。でもそのうち20%くらいの株を持ってたわけなので、一時は2000億円くらいの資産があったわけじゃないですか。
ライブドア事件のあとにそれはどうなったんですか?
堀江さん
会社が株主と和解するために持ってったよ。全部なくなった。
渡辺
本当にスッカラカンですか?
堀江さん
スッカラカン。
だって、資産を1%以下にしないと株主が納得しないわけよ。100分の1以下に資産を圧縮しろ、99%以上の資産を手放せというのが和解の条件だったからね。
渡辺
資産というのは持ち株以外も含めて?
堀江さん
もちろん。金目のものは全部。まぁ、当時の俺の資産のほとんどはライブドア株だったけど。
渡辺
でも1%弱は残ったんですよね?
堀江さん
俺からしたらまったくなくなったみたいなもんだよ。
しかも、残ったといっても現金じゃないからね。
渡辺
なるほど。当時はホントにいろいろ大変だったんですね…
薄っぺらい感想しか出てこない自分に絶望している顔
「勝手に湧いて出てきた金だし、どうだっていい」
渡辺
ちなみに、堀江さんはライブドア時代に資産運用とかしてましたか…?
堀江さん
まったくしてない。金に興味ないから。
渡辺
ですよね。愚問でした。
堀江さん
持ち株を売ることも考えたことがない。おたく(サイバーエージェント)の社長は毎年売ってるけどさ。
渡辺
そこはノーコメントで。
堀江さん
ただ、ライブドアファイナンスのヤツらが「堀江さんの資産を運用したいから株を売ってください」ってしつこかったんだよね。俺は売る気なんか全然ないのに。
渡辺
持株比率だけ気にしていた感じですか?
堀江さん
いや、好きなことをやれればそれでいい。それだけ。
渡辺
そのためには株を持ってないといけないんじゃないですか?
堀江さん
好きなことをやるのに、株を持ってるとか持ってないとかは関係ないから。
上場企業のほとんどの社長は筆頭株主じゃないでしょ。
渡辺
そう言われればそうですね。所有と経営の分離。
堀江さん
そう。しかも、俺は(借金して)自己資金ゼロで会社作ってるからね。はじまりは俺の金じゃないわけ。
そうやって何もないところから勝手に湧いて出てきた金だし、どうでもいいのよ。好きなことさえできてれば。
3: 名刺は切らしておりまして 2018/05/10(木) 13:00:20.72 ID:mU+C5F2/
相変わらず正直者
これが老害の癇に障るんだろうね
4: 名刺は切らしておりまして 2018/05/10(木) 13:00:53.10 ID:lTlCmGQT
この人、会社員なの?
自由業な感じだけど
101: 名刺は切らしておりまして 2018/05/10(木) 19:25:38.24 ID:TbMgZ/mm
>>4
法人化してるんだろ。
もう少し勉強しろ
102: 名刺は切らしておりまして 2018/05/10(木) 19:28:25.77 ID:aLiPGaz+
>>4
役員でしょ?
会社員とはちと違うような
7: 名刺は切らしておりまして 2018/05/10(木) 13:02:00.40 ID:PBXjLnUr
みんなカネが無いから好きなことできないのにね
9: 名刺は切らしておりまして 2018/05/10(木) 13:08:25.81 ID:VUlUIwnY
さらっと借金して会社始めたからっていうけど、
それだけ投資してくれる人がいるってことすごいのだが。
魅力のない人には投資しないでしょ。
12: 名刺は切らしておりまして 2018/05/10(木) 13:16:17.38 ID:i+dia4Ox
>>9
当時はITならなんでもよかったんだよ
堀江の魅力にかしたわけじゃないし
19: 名刺は切らしておりまして 2018/05/10(木) 13:29:15.18 ID:VUlUIwnY
>>12
その当時それをしようとした人がわんさかいたか。
その時点で違いがあると思うが。
堀江はライバルが少ないところを狙ってやってるところあるし。
10: 名刺は切らしておりまして 2018/05/10(木) 13:09:33.54 ID:0AzBPSWA
だって能力あるもん。元犯罪者だけど金のなる木だもん。
11: 名刺は切らしておりまして 2018/05/10(木) 13:14:32.52 ID:MqiAjRi5
小銭稼ぎはうまいけど事業は下手なイメージ
フジテレビ買収は失敗だしロケットもダメそう
結局何も成し遂げてない
実業家ではなく芸人に近い
テレビに出たり本を書いたりSNSで会員から会費を集めたりなど小銭稼ぎはかなり上手い
74: 名刺は切らしておりまして 2018/05/10(木) 17:48:12.91 ID:YeC+x+5/
>>11
ほんこれ
91: 名刺は切らしておりまして 2018/05/10(木) 18:55:39.26 ID:PpD6+jKK
>>11
でも楽しそうで羨ましい
13: 名刺は切らしておりまして 2018/05/10(木) 13:17:55.51 ID:5bRaehQx
こいつはこれでいい
能力があって結果も出せるやつは好きな事してていい
周りもそのおこぼれで潤ってる
14: 名刺は切らしておりまして 2018/05/10(木) 13:17:57.72 ID:SfWKdV6c
豚になったのはなぜですか?
15: 名刺は切らしておりまして 2018/05/10(木) 13:25:40.12 ID:JdUipEq6
日本ダメだと言い続け日本に居続けグローバルしない芸風がビジネスモデルの人か
16: 名刺は切らしておりまして 2018/05/10(木) 13:26:33.12 ID:WANOAZfR
堀江の他のコメントを見るに・・・本当に課金に値する情報を出してるかどうか疑問だわ
23: 名刺は切らしておりまして 2018/05/10(木) 13:35:45.79 ID:tOWCobEV
銭儲けって、チョロイ、それだけのことか。
で、チョロイことを知られると困る人たちが、額に汗して働け!! と圧力をかける。
25: 名刺は切らしておりまして 2018/05/10(木) 13:41:49.69 ID:CRWam5hT
格差社会になってから
「儲かった儲かったと」吹聴して回り金に困った貧乏人を集めて
お金が儲かるセミナーを開催する人々が増えた
30: 名刺は切らしておりまして 2018/05/10(木) 13:50:55.75 ID:neufXfeG
CAって毎年社長に株売られてんの?
ハンパないな
33: 名刺は切らしておりまして 2018/05/10(木) 14:01:33.26 ID:I4LbRXdx
株を細かく割って値を吊り上げるって言ってたような、
今、あらゆる商品が中身を減らして値を吊り上げている
41: 名刺は切らしておりまして 2018/05/10(木) 15:02:52.00 ID:hf9trisz
あのまま潰されずに残ったら面白い社長さんではあった
このスタンスは敵をつくるよね
54: 名刺は切らしておりまして 2018/05/10(木) 15:47:29.16 ID:3BPRiwZh
この人、何の会社やっててどれくらい稼いでるんだ?
56: 名刺は切らしておりまして 2018/05/10(木) 15:53:16.77 ID:011dl3jq
いつも思うけど詐欺師の口調だよな
なんかしゃべってるけど重要なところはすごく曖昧
60: 名刺は切らしておりまして 2018/05/10(木) 16:11:34.51 ID:n80armV4
表に出て開き直ってるだけマシだよ
今のIT長者なんて脱法詐欺師みたいなやつばっかじゃん
68: 名刺は切らしておりまして 2018/05/10(木) 17:04:28.83 ID:1jMk/k8k
ゼンカモン
72: 名刺は切らしておりまして 2018/05/10(木) 17:33:44.23 ID:+l48w9lR
一生懸命株とかビットコインやってもパッとしないお前らはなんなのほんと
75: 名刺は切らしておりまして 2018/05/10(木) 17:49:10.33 ID:H5hJOOHg
ホリエモンに金のこと聞いても無駄よ,ただ運よく時流に乗って起業し株式公開で
人気化して売り抜け金持ちになっただけ
76: 名刺は切らしておりまして 2018/05/10(木) 18:02:50.36 ID:IhhghYAW
さすが日本のイーロンマスク
ちなみに悪い意味です
86: 名刺は切らしておりまして 2018/05/10(木) 18:43:53.37 ID:Y6WutZzw
今は金に興味ないかもしれないけど あの当時は明らかに金!金!だったじゃん
まあ逮捕後は価値観が変わったのは、わからないでもないけど
104: 名刺は切らしておりまして 2018/05/10(木) 19:37:57.81 ID:oBHZmbv2
一人の人間が価値観を沢山持っている、と思う方が間違いだろ
117: 名刺は切らしておりまして 2018/05/10(木) 21:36:00.07 ID:Yyv/tXm0
月額1万円なんてネットサロンによく入る気になるな。何か得られる情報なんてあるんかな?
106: 名刺は切らしておりまして 2018/05/10(木) 20:15:13.39 ID:bXpDFyRO
金を全部使えとかなんでお前に言われなきゃならんのwwwwww
お前は使いたいんだから使えばいいよ?