1: ニライカナイφ ★ 2018/05/05(土) 06:15:46.98 ID:CAP_USER9
◆「女子力」「睡眠」独自の視点 高女高2人 研究発表
昨年度生徒が取り組んだ課題研究のうち、校内コンクールで最優秀に選ばれた論文の発表会が1日、高崎女子高で開かれた。
受賞した生徒2人が、女子高生の視点から分析したユニークな研究成果を披露した。
3年の町田穂乃花さんは、外国人と日本人を対象に行った家事に関する意識調査の結果を発表=写真。
料理、育児の能力の高さを示す「女子力」という言葉は日本人特有だと考察し、「女性が家事を担当する考えが根底にあるため、改める必要がある」と訴えた。
竹鼻愛さん(3年)は実体験を踏まえ、短時間睡眠の実践方法を説明した。
この他、米国で10日間研修した生徒たちが体験を報告したり、学校保健委員会が食の安全性について説明したりした。
上毛新聞 2018/05/02
https://www.jomo-news.co.jp/news/gunma/society/49754
2: 名無しさん@1周年 2018/05/05(土) 06:17:02.13 ID:RN4t59aS0
女子力て女子が作った言葉じゃね??(-“-)?
109: 名無しさん@1周年 2018/05/05(土) 07:26:45.00 ID:+jkV8fy70
>>2
仮に女が作った言葉だったとして、だから何?
それだと、「女子力という言葉を改めるべき」という主張と何か矛盾すんの?
116: 名無しさん@1周年 2018/05/05(土) 07:29:56.05 ID:YJd9p5qD0
>>109
女子のヒエラルキーの中で使われる戦闘力なんだから女子の中で解決してくれ
4: 名無しさん@1周年 2018/05/05(土) 06:18:34.18 ID:K+gcEwoD0
男と同じ扱いになりたいのか女として扱ってほしいのかはっきりしてくれ
今の女はただ美味しい取りしてるだけでそのうち男も爆発するし良い傾向ではないぞ
69: 名無しさん@1周年 2018/05/05(土) 07:06:08.18 ID:epDsgVNu0
>>4
それそれ
一定レベルの田舎に行けば結婚したのに働かさせられてるだの、
稼ぎが悪いから働かないといけないだの、
寄生虫丸出しのアホ女だらけ
お前らどっちに扱って欲しいのさって
497: 名無しさん@1周年 2018/05/05(土) 09:31:41.76 ID:ElBSthSV0
>>4
オカマと同じだよな
5: 名無しさん@1周年 2018/05/05(土) 06:18:36.55 ID:HUGkbn760
苦情は電通に入れてくれ
男も政府も女子力は無関係です
6: 名無しさん@1周年 2018/05/05(土) 06:18:53.93 ID:ro9tyNVc0
家事を低いものとして見てる考えが根底にあるな
7: 名無しさん@1周年 2018/05/05(土) 06:19:43.47 ID:xF17yjZl0
ぼく 専業主夫になって 養ってもらいたいん ( ´・ω・` )
10: 名無しさん@1周年 2018/05/05(土) 06:23:54.64 ID:9zaXzUdz0
日本特有だとなぜいけないのかな?
12: 名無しさん@1周年 2018/05/05(土) 06:24:27.37 ID:aOR2JW6B0
女性のおやじ化 → 女子力を高めよう!
こういう流れだったと思うが(´・ω・`)
13: 名無しさん@1周年 2018/05/05(土) 06:24:56.08 ID:W6rUSeUl0
女子力は女子が考え出した女子の中だけで争われる順位戦。男とは一切関係ない。
ましてや女子力が高いと男にもてるだとかいうのは完全に女子の幻想。
15: 名無しさん@1周年 2018/05/05(土) 06:26:46.97 ID:fFmLWk2a0
男に女子力高いねって言われると喜ぶよな
17: 名無しさん@1周年 2018/05/05(土) 06:27:21.62 ID:W6rUSeUl0
どちらかって言うと女子力は女子が一人で生きてくための能力だよな。女子力高いと一生お一人様でも大丈夫。
20: 名無しさん@1周年 2018/05/05(土) 06:30:22.74 ID:ehPo/CdS0
欧米だとどれだけセクシーか
みたいなところ
めっちゃ意識してるじゃん
アメリカのティーンエイジャーの女の子は
みんなストレートロング
日本よりよほど
セクシャル意識高いわ
すぐ日本がー
とかいうけど
どこの国だって女性意識はしてるよね
21: 名無しさん@1周年 2018/05/05(土) 06:31:17.23 ID:4/UEoQ+r0
女子力なんて言い出したの最近だろ?ただ単にマスゴミが作り出した言葉じゃないのか?
22: 名無しさん@1周年 2018/05/05(土) 06:33:28.37 ID:DZ9WVxZa0
どっちにしろ女が作った言葉なんだろ
女は家事を、みたいな考えもかなりの割合の女が持ってるしな
被害者ぶるなよ
女は自作自演しすぎ
26: 名無しさん@1周年 2018/05/05(土) 06:34:38.43 ID:fkY/Uxre0
女子力って言葉が出た時に言えよ、何年前だよ
29: 名無しさん@1周年 2018/05/05(土) 06:35:59.72 ID:N0SxMaw+0
この頭の悪い考察そのものが、ある意味女子力といえるかもしれない
32: 名無しさん@1周年 2018/05/05(土) 06:39:30.51 ID:Dexbd7cB0
使い出したのはそもそも女だろ。
33: 名無しさん@1周年 2018/05/05(土) 06:40:07.19 ID:Rfp0XNwQ0
よし、男性と同じように働いてもらおう
男だから深夜まで残業とかナシな
36: 名無しさん@1周年 2018/05/05(土) 06:41:34.03 ID:Rfp0XNwQ0
つか女子力とかいう言葉を言い訳にして
やりたいことやってたのが女様だろうに
37: 名無しさん@1周年 2018/05/05(土) 06:41:56.96 ID:CCkCTuu60
女子力って言葉は日本特有。
男が内心馬鹿らしいと思ってても面と向かって言えない所とかなw
38: 名無しさん@1周年 2018/05/05(土) 06:42:05.09 ID:pVWeVK+j0
大学・高校の「ジェンダー学」で、
こういう考えの女子が増殖している。
「男は女を奴隷にしてきたから改めよ」ということだ。
39: 名無しさん@1周年 2018/05/05(土) 06:43:18.13 ID:AV0RxgNZ0
単なる個人の感想だろ
41: 名無しさん@1周年 2018/05/05(土) 06:47:46.78 ID:F4JMXgKQ0
これでマスゴミ悪いじゃなくて日本人が悪いになるのが悲しいけど日本の狂ってること
日本人が悪いといえば褒められる異常な社会
42: 名無しさん@1周年 2018/05/05(土) 06:47:47.00 ID:GLMurGXb0
何なんこの女子高生、、ウザいわ。
こいつと結婚したらとんでもないことになりそうやわ。
43: 名無しさん@1周年 2018/05/05(土) 06:47:56.21 ID:aZxZlIdO0
女子力ってそもそもそんな意味で使ってたっけ
なんか騙そうとしてない?
46: 名無しさん@1周年 2018/05/05(土) 06:49:33.86 ID:rHNB3q+H0
>>43
女性たちが自分の優越感を競うためにやってる印象
男はまず使わない
48: 名無しさん@1周年 2018/05/05(土) 06:50:18.10 ID:rujMCCaE0
偏差値低そう
49: 名無しさん@1周年 2018/05/05(土) 06:50:30.00 ID:6VDYH3sB0
いい歳のおばばが「女子」言ってる時点で派生が男か女かわかりそうなもんだが。
50: 名無しさん@1周年 2018/05/05(土) 06:50:48.33 ID:uWtsZeFS0
欧米で活躍されるとよろしいかと。
下品で自己主張の強い中国や韓国の女性との争いになりますが。
お似合いですよ。
55: 名無しさん@1周年 2018/05/05(土) 06:54:14.94 ID:rYOJMa0s0
結婚せず出産もしなければ育児もしなくて良い
なぜそれが分からない
60: 名無しさん@1周年 2018/05/05(土) 06:56:23.24 ID:O0OQgTwq0
女子会とか程度ののりで大した意味ないだろ
65: 名無しさん@1周年 2018/05/05(土) 07:03:24.30 ID:YY6E8sTg0
”料理、育児の能力の高さを示す「女子力」”なんて言葉はない
料理、育児だけやってる女は「女子力」とは無縁の存在
74: 名無しさん@1周年 2018/05/05(土) 07:09:53.41 ID:I4ybiFj90
女子力=悪という結論ありきで、女子力を定義したアホ女
77: 名無しさん@1周年 2018/05/05(土) 07:11:04.14 ID:zzdcTgi60
また、馬鹿なことやってんのね