2018年01月16日
岡本 純子 : コミュニケーション・ストラテジスト
『孤独のすすめ』「ソロ活」『孤独のグルメ』……。今、ちまたでは、「孤独」をポジティブにとらえる風潮が高まっているように見える。非婚化が進み、生涯未婚率は2020年には男性が26.0%、女性は17.4%、2030年には男性が29.5%、女性は22.5%まで上昇するとみられ、男性の約3人に1人、女性の4人に1人は生涯独身という時代を迎えようとしている。
孤独死などが社会問題になる中で、「孤独を過度に恐れるな、受け入れろ」といったメッセージに、安心感を覚える人も多いことだろう。確かに、人間にとって、「1人」でいる時間は重要だ。人との関係性に思い煩わせることなく、思索をめぐらせ、内省することで自分を高められる。一方で、過度な「ぼっち」信仰が、結果的に、日本人を「孤独」へと駆り立てているところがあるような気がしてならない。
最も恐れられている「孤独」という病
今、世界で最も恐れられている「伝染病」。それは「孤独」だ。「社会的孤立が私たちを死に追いやる」「慢性的な孤独は現代の伝染病」……。欧米のメディアにはこんな見出しが連日のように踊る。
2017年8月には、アメリカ・ブリガムヤング大学のジュリアン・ホルトランスタッド教授(心理学)が、アメリカ心理学会の年次大会で、孤独の健康影響効果について発表し、「世界中の多くの国々で、『孤独伝染病』が蔓延している」と警鐘を鳴らし、社会的反響を呼んだ。
同年10月には、オバマ大統領の下でアメリカ連邦政府の公衆衛生局長官を務めていたビベック・マーシー氏が『ハーバード・ビジネス・レビュー』誌上で、「孤独は深刻化する伝染病であり、その対処は喫緊の課題」という論文を発表し、大きな注目を集めた。
マーシー氏は任期中、アメリカ国中を視察して回り、「孤独がありとあらゆる年代や社会環境の人たちを蝕(むしば)んでいる実態」を目の当たりにし、孤独こそが多くの健康・社会問題の根底にある、と喝破した。「病気になる人々を観察し続けてきてわかったのは、その共通した病理(病気の原因)は心臓病でも、糖尿病でもなかった。それは孤独だった」。アメリカの公衆衛生の最高指揮官のこの独白は衝撃をもって受け止められた。
(リンク先に続きあり)
★1の立った時間
2018/01/17(水) 02:35:53.90
前スレ
【ライフ】日本の男性を蝕む「孤独という病」の深刻度 人生100年時代、オジサンはどう生きるべきか ★6
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1516205774/
病気にして不安煽ってビジネスに繋げたいんだな
健康病(不安病)はあるけど病気病はないからね。何でもない人に孤独を煽るのは商売だわな。
孤独死もその一種で、いきなり車に轢かれて即死も孤独死だし死に優劣なんてないのにね。
ようやく時代が俺に追いついてきたか
鼻ほじっ
男達がタガメリスク負債を抱えないと困る業界が多いと言う事。
別にあんなので人生台無しにするくらいなら孤独でいいやとか言われ、
どんどん男に結婚恋愛から逃走されると連中には死活問題。
東京や先進国は出生率が高くて沖縄やアフリカの出生率が高い理由がない
出生率は金じゃなくて家族形態、ライフスタイルの問題
年収が問題で結婚できない人が多いと思うけどなあ
自己責任にして国としては何もする気ないので
それがあきらめであろうがあがきであろうが
個人で対処するしかない
リアルの連中はつまらんやつばっか
明るい家、、
明るい声でおかえりといわれて、、
あったかいご飯にあったかい風呂、、
僕は天国を手に入れられたよ、、
成仏してください
けど結婚しないと不幸って論調は気に入らない
貧乏独身子供オッサンたちのすくつだな
「孤独は好きだが、孤立は嫌いだ」
わかります
やっぱ高齢化が進んでるのかなあ
そりゃお前さんも歳取るわけだし
若者の歩きスマホ見ると、ゲームでもラインでも何かと繋がっていなければ安心できないんだなと悲しくなるよ。
そう言う我々は2chと繋がってないと不安なのかもしれないがw病気とまでは言えない。
移動中は暇だから皆スマホいじるのだろう
なかった時代は本読んだりとかしてたしな
繋がってたいとかは関係ないと思うぞ
トーク、ルックス頑張れば結構たかまるのに
でもね、、
歳食ったらもうダメだよ
自分のことしか考えず損得勘定だけで生きてあれは損だ結婚にはメリットが無いデメリットしかないとか小理屈ぬかす。
気配り気遣いが出来ないので仕事もできない。
そんでケチ。とにかくケチ。自分のためには惜しみなく金使うが女にはワリカン。
こんなに悲しいのなら・・・
愛などいらぬ!!!!!
愛ゆえに人は苦しまねばならぬ!!愛ゆえに人は悲しまねばならぬ!!
滅びるがいい!!愛とともに!!!
by聖帝
子供はいないよりはいた方がよいby公権力:政府&財界
奴隷制は奴隷の確保が出来なくなれば詰んでしまうから。
Yahooからもリアルタイム検索で飛べるしな