5歳と2歳の息子2人を育てる大阪市の女性(34)は昨年6月、交通事故で夫を亡くした。パートを始めたが収入は以前の10分の1。貯金を崩して暮らす。
一昨年までのクリスマスイブはサラダやフライドチキンを作り、家族でケーキを囲んで過ごした。枕元には夫がプレゼントを置いていた。だが、昨年は料理を作る気力もなく、プレゼントもスーパーの詰め合わせのお菓子が精いっぱい。翌朝、サンタを信じる長男がつぶやいた、「サンタさんにお礼が言えなかった」という言葉が心に残る。
今年、シングルマザーの支援団体を通じ、全国各地の家庭にサンタを派遣しているNPO「チャリティーサンタ」(東京)の活動を知った。「息子を喜ばせたい」と申し込んだ。
NPOではサンタに扮したボランティアをクリスマスイブの午後5~9時ごろに派遣、各家庭が用意したプレゼントを子どもに渡す。寄付金として1軒当たり原則2千円を受け取るが、経済的に厳しい家庭は無料とし、プレゼントもNPO側が用意している。
「サンタに会った瞬間の子どもたちの喜んだ顔が忘れられない」。「サンタと『好き嫌いしないで食べる』と指きりげんまんをした子どもが、今日もちゃんとごはんを食べた」などの反響があったという。
女性はサンタに「天国のパパ」からの手紙を託すつもりだ。「パパはおそらのうえからいつもみまもっているよ」
大阪市で息子(4)と2人で暮… 残り:844文字/全文:1490文字
昨年のサンタ派遣の様子
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20171221000949_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20171221000958_comm.jpg
「心が落ち着くのでよく訪れる」というチャペルでツリーを見るシングルマザー。サンタが来たときの息子の反応が楽しみだという
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20171221000967_comm.jpg
サンタの派遣を申し込んだシングルマザー。息子たちには内緒にしている
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20171221000943_comm.jpg
配信2017年12月22日09時14分
朝日新聞デジタル 全文は会員登録をしてお読みいただけます
https://www.asahi.com/articles/ASKDP2TVZKDPPTIL002.html?iref=comtop_8_04
関連過去スレ
【社会】「クリスマスなければいい」 シングルマザー3人に1人★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513452641/
>パートを始めたが収入は以前の10分の1。
交通事故はお気の毒でしたが、
生前ご主人の収入は「月収100万円」とか
だったんですか?
娘に、ディズニーシーのチケットをプレゼントしたぞ。
同級生の彼氏とデート。
まだ小学生なのに。
パート行ってるなら、保育所預けてるでしょ?
サンタ・イベントやってると思うけど?
まぁ、不動産屋のポエムだからしゃあないか。
朝日の記事はすぐ分かる 架空の弱者被害者
よかったね!
これでいい?
母子手当てで月子供二人なら自治体から14万程貰えるはずだけど…
なんか、ヤラセ臭いわ
アメリカの子供のサンタへ書いた手紙を読んでほしい。
写真見た限りだと贅沢な感じ。
こういうもんだと思わせないほうが良いんじゃ?
>パートを始めたが収入は以前の10分の1。貯金を崩して暮らす。
おおよその額すら出さないのがなんとも・・・
ダンナの月給が100万で今10万なら貯金も余裕あると思うし、月給が30万で今が3万ならパートでもっと働けると思う。
遺族年金10万円
シンママ手当5万円
子ども手当2万円
働く気なくなるのもわかる
とりあえずお前らキリスト教徒でもないのにクリスマスは関係ないだろ
朝日新聞死ね
ナマポ含めて、貧困家庭のはずなのに茶髪にする金はあります。
パート収入いくらか知らんけど死んだ旦那が10倍なら高給取りだったんだな
何故翌年にそんな状態になるんだ?
保険に入ってただろうし貯金もあっただろ?
作り話くさいな
貧困家庭のくせにいい家住んでんな
は?サンタ?
居ねーよ!
俺も
俺も超嫌いだなぁこう言うファンタジー。
言うようにしていた。
親に恥ずかしいからいらねーよって言ったら生前贈与だと思えって言われたから
もらうけど
中途半端に寄付とか書いて美化すんな